Media・EncodeVSTHost4AviUtlでガガガガというノイズが入ってしまう事への対処 VSTHost4AviUtl という AviUtl 上で VST プラグインを使えるようにしてくれる素晴らしいプラグインがあるのですが、毎度おなじみ AviUtlの易しい使い方のページ にならって導入したところ、なぜか「ガガガガガガガガ」と... 2020.10.12Media・Encode
Media・EncodePC版Twitterで「動画ファイルをアップロードできません。」と出るのをどうにかする Twitter にとある動画を上げようとしたら「動画ファイルをアップロードできません。詳細についてはこちらをご確認ください。」と突っ跳ねられてしまい小一時間格闘したのでメモ… 今までにも同じエラーで動画がアップロードできない事が何... 2019.11.24Media・Encode
Media・EncodeMPC-BEでmadVRを使っていたらAssertion failed!エラーが出て再生できなくなった件の対処法 いつの間にか MPC-BE で動画を再生しようとすると、 --------------------------- Microsoft Visual C++ Runtime Library -----------------... 2019.11.15Media・EncodeWindows
Media・Encodeffmpeg-windows-build-helpers で Windows 版 ffmpeg をビルドする Windows 版 ffmpeg を ffmpeg-windows-build-helpers でビルドするメモ(いつも忘れるので…) WSL (Windows Subsystem for Linux) を入れる 導入済みの人は飛ばして... 2019.08.07Media・Encode
Media・EncodeAbemaTVをStreamlinkで直接録画・ダウンロードする 毎回忘れてしまうので備忘録がてらメモ… 注意 全て自己責任でお願いします。どこかから怒られても責任は取れません。 細心の注意は払っていますが、だいぶ前に書いた記事を継ぎ足しながら更新しているので、一部古かったり不正確な情報... 2019.01.19Media・Encode
Media・EncodeDX7のエミュ「Dexed」で発車メロディーの音色を再現してみる 適当に良さそうな MIDI(VST)音源を探していたところ、Dexedという無料のヤマハDX7のクローンVSTiプラグインを見つけました。 発車メロディー(JR-SHシリーズ)の音はDX7で作られた物らしく、Dexedを使えば再現できるら... 2018.12.05Media・Encode